RSS | ATOM | SEARCH
連休辺りに遭難が多数発生した
ニュースで見た限り,白馬岳で4名,奥穂高岳で1名,前穂高岳で1名,御岳山で一名,小蓮華山で一名,旭岳(大雪山)で一名が亡くなったようだ.あとは尾瀬でも.

確かに,週末に蓼科山に登ったのだけど,不自然に思うぐらいに悪天候が長く続く,なんか変な天気だったと思う.低気圧の類は一日もあれば通り過ぎてくれると思っていたのだけど,そうではなかったようだし...猛烈に寒かったし.

ただ,簡易テントや,十分な防寒着や食料を持たずに北アルプス等の難しそうな山に登るのは,素人の目にも自殺行為と思えるのだけれど...ましてや冬に向かっているというのに.
author:せとさん, category:ニュース, 06:32
comments(0), trackbacks(2), - -
Comment









Trackback
url: トラックバック機能は終了しました。
山岳救助隊の仕事
登山家・客の多い観光地などで発生する事故などに対処するために山岳救助隊が設置されている消防本部もあります。よく遭難のニュースがながれた時に山岳救助隊という名前を耳にすると思います。専任隊のところはほとんどなく、多くは救助隊が兼任しています。山岳救助隊
東京消防庁を目指す!!消防官への道, 2006/12/05 7:52 PM
全図解レスキューテクニック 初級編
全図解レスキューテクニック 初級編山で事故や遭難を起こしてしまった時に救助が来るまでに自分でできること、やっておきたいことを覚えておこう。道具の基本、ハーネスについて、背負い搬送の方法、ロープの結び方と搬送、転落者の救助など全9章で解説する。(MARCより
消防、救急、救助ブログ, 2007/04/03 8:47 PM